Newモデル情報 in 15-16モデル・GIANT編

 2016年モデル展示会が行われましたので、この様子をご連絡致します。GIANTは台湾ブランドです。自転車文化が未開のアジア地区メーカーが自転車文化先進国の欧米に認めてもらうために、とにかく高品質に拘り、そして、MTBでもロードでもプロのレースに積極的に機材供給して本場ヨーロッパやアメリカで認められたブランドです。本年度はワールドプロツアーチーム・ジャイアント・アルペシン。日本国内ではシマノレーシングに機材供給し、多くのレースに勝利を収めています。関東地区(2015年9月2日 横浜)での展示会の様子をお伝えします
                            Newモデル一覧に戻る            トップページに戻る


  GIANTレース編 
       
ジャイアント・アルペシン
今期フルモデルチェンジされたTCR Advanced SL
キッテル、ドゥムラン、デゲンコルブと有力どころが順調です
 
ジャイアント・ジャパン
今期フルモデルチェンジされたGLORY Advanced 27.5
2011全日本DHチャンプ・青木卓也選手が今期から使っているのがこのカーボン化されたGLORYです 
Rabobank-Liv
AVAIL Advanced ProとRabobank-Livチーム
MTBもロード、シクロクロスも強い女子プロチーム
今年の女子版ジロ・ジ・イタリアのジロ・ローザでも総合優勝を納めました
 
TCR Advanced (全て税抜定価表示)   
     
TCR Advanced SL 2
シマノ・アルテグラコンポ+GIANT SLR1フルカーボンWOホイールにて6.8kg(M)
価格は¥430,000 
TCR Advanced Pro 1
新開発の「Variant」シートピラー採用。エアロの「Vector」と振動吸収性重視の「D-Fuse」の良さを併せ持つ形状です 
TCR Advanced 1 Kom
画像は「1 Kom」ですがTCR Advancedシリーズ全てに採用されているのが変速ワイヤ系を1箇所に集約した内蔵方式です。強度・軽量化にも貢献しています
「1 Kom」とは11-32TギアとロングゲージRD採用の上級ヒルクライム仕様を意味します
PROPELとVectorシートピラー DEFYとD-Fuseシートピラー 
       
PROPEL Advanced SL 0 ¥850,000
 エアロを追求したPROPELシリーズ。シートピラーは流体形状のVector採用(画像はPROPEL Advanced 2)
世界屈指のスプリンター・キッテルとの勝利のゴールシーンはおなじみの光景です
DEFY Advanced 2 ¥210,000
あえて前後方向にしならせて振動吸収性効果を狙ったD-Fuseシートピラーを採用。D-Fuseはシクロクロス系のTCXやスポーツクロスバイクのエスケープRXシリーズ他にも採用されています
 
Liv   
       
Livは女性専門として立ち上げられたブランドです。
自転車からアパレル類まで女性専用設計です 
AVAIL Advanced 2
¥210,000
XXS(375mm)〜S(445mm)と身長145〜175cmに対応 
ESCAPE R3 W
¥55,000(350〜440mm)
人気のエスケープR3も女性専用サイズを用意して展開

末尾「W」はWomanを表します 
X-Road(アドベンチャー系サイクリング)  MTB 
       
 ANYROAD 3
¥110,000
「誰でも。どんな道でも」がコンセプトのANYROAD。次世代のツーリング車
TOUGHROAD SLR 1
¥140,000
ハードなオフロードでも大丈夫 !29erホイール、アルミフレーム+カーボン製リジッドフォーク仕様
ANTHEM Advanced 27.5 0
¥950,000
 ロックショックスの倒立サス:RS-1標準装備のリアルXCレーシングモデル

ANTHEMシリーズ最高峰モデル
TRANCE Advanced 27.5 2
¥350,000 
里山ライドやXCマラソン系レースに適したTRANCEシリーズ
登りも下りもご機嫌な1台

 他にもいろいろありましたが、この辺で終わらせたいと思います。今後のGIANTは世界規模で女性向けブランド:Livに力を入れていくそうです。従来のスタイルに捉われないX-Road系を積極的に模索・提案しているのが感じられます。だからといって従来からの人気モデル、グレートジャーニーや本格オリタタミ式ロードバイク・MR-4シリーズは健在で、おろそかにはしていません。ただ、MTB車種はDHレーシングバイクのグローリーシリーズがカーボン化して新登場しましたが、日本ではMTB全般的にラインナップ数を抑えた感じは否めず、(個人的に)少し寂しさも感じられました。(よく輪界で云われる様に、世界でもロードが好調ですが、MTBはより好調で日本だけがMTBが減衰状況にあるそうです。海外メーカーも不思議に思っているそうです)


Newモデル一覧に戻る               トップページに戻る